行ってみたかったのは「テカラ」さん。
古民家をご夫婦でここまで素敵にリフォームされたそう。





器、アクセサリー、木のカトラリー、オーガニックコットンのタオルなど
作家さんの手作りの作品が整然と品よく並べられていました。
縁側に心地よさそうなスペースがあったけど、外で待ってる夫と娘。
もっとじっくり眺めて決めたかったけど
最初に「いいっ!」と思った器を買いました。
お昼は長尾製麺でうどんを食べて「山下かばん」「四月の魚」など散策。
日田のおひなさまめぐりの観光客と思われる年配の方で混雑してました。
浮羽町の「ぶどうのたね」にも行ってみました。
ギャラリー内の茶房の和菓子が器も素敵でおいしかった~!
写真がないので伝わらないか・・・
毎日バタバタとすごしてるから
たまにはこんなゆっくりとした時間を過ごすのもいいかも。
もう散り始めた桜
帰りにまだがんばってる桜を見つけました。
